首都大学東京日野キャンパスには、本プロジェクトを推進するための複合材評価設備や空力実験用風洞など各種実験設備が整備されています.
複合材の強度や破壊様相を評価するための一連の評価設備を紹介致します.
複合材でも難加工材として知られているCFRPを高精度に加工するための切断機です.
| 切断可能最大寸法: | 400×400 mm |
| 切断方法: | 水冷式ダイヤモンドホイール切断 |
| ワーク保持: | 空圧ジグによる保持 |
| 寸法設定: | デジタル寸法表示・設定方式 |
| 製造企業: | 丸東製作所 |
複合材の静強度,疲労強度試験に対応するため,以下の強度試験装置を保有しています.
| 荷重容量: | ±10トン |
| 荷重負荷: | ネジ駆動方式 |
| 試験用途: | 静強度試験、破壊靭性値取得試験 |
| 製造企業: | INSTRON |
| 荷重容量: | 環境槽使用時 ±10トン 試験装置単体 ±25トン |
| 荷重負荷: | ネジ駆動方式 |
| 環境槽能力: | -60℃~+300℃ |
| 試験用途: | 静強度試験、疲労試験、温度環境試験 |
| 製造企業: | INSTRON |
複合材の損傷様相を非破壊で定量的に評価するための装置です.
| 検査最大寸法: | 環境槽使用時 600×600×400 mm |
| 検査方法: | 超音波による単探触子水浸式反射法 |
| 保有探触子: | フォーカス式 25、15、10、5、2.25 MHz フラット式 5、2.25 MHz |
| 製造企業: | ジーネス |
流れの安定性を調べることのできる低乱風洞,風洞試験用の中型回流式低速風洞など,様々な実験用風洞を備えています.22年度には,低乱低騒音風洞も設置予定です.
| 風速: | 4~35m/s |
| 測定部: | 対辺1.75mの八角形断面 |
| 空気力測定: | 6分力天秤 |
| 風速: | 1~12m/s |
| 乱れ強度: | 0.07%以下 |
| 測定部: | 400mm×400mm |